バスケ好きの間で圧倒的な支持を集めるYouTuber「ともやん」さん。
彼が手がけるバスケアパレルブランド「&RSON(アンダーソン)」をご存じでしょうか?

「バスケウェアはダサい…」

「街着として使いづらい…」
そんな悩みを覆すように、「&RSON」は “バスケ × ストリート” を両立した新しいスタイルを提案。
登場直後から大きな話題となり、発売初回は1時間以内で全商品完売(売上1,300万円超)という驚異の実績を残しています。
この記事では、元アパレル店長の筆者が「&RSON」の成り立ちから特徴・口コミ・販売状況まで、わかりやすく解説します。
- &RSON(アンダーソン)とはどんなブランド?
- プロデューサー・ともやんの経歴とブランド誕生の背景
- ブランドの魅力・デザインの特徴
- SNSでの口コミ・評判は?
- 現在どこで買える?販売状況は?
「ともやんが好き」「ストリート系が好き」「バスケ×ファッションに興味がある」…そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。
ともやん(レイクレ)の服ブランド【&RSON/アンダーソン】を解説!
ブランド誕生の背景
バスケYouTuberとして若者から絶大な人気を集めるレイクレのともやんさん。
彼は、大阪発の5人組YouTuberグループ「Lazy Lie Crazy(レイジーライクレイジー 通称:レイクレ)」のメンバーとしても活動しており、バラエティ動画やバスケ企画を中心に“中高生に最も人気のあるユーチューバーグループ”の一つとして支持されています。
その活躍の裏には、「バスケ×ファッションをもっと自由に楽しめる世界を作りたい」という強い想いがありました。
ここでは、「&RSON」がどのようにして生まれたのか、プロデューサーの経歴とともに時系列で解説します。
プロデューサー・ともやんの経歴
- 本名:嶋津友稀(しまづ ともき)
- 1997年生まれ/大阪府守口市出身
- 中学で大阪府選抜、高校ではインターハイ・ウィンターカップ出場
- 近畿大学に進学
- 2017年、YouTuberグループ Lazy Lie Crazy(レイクレ) 結成
- バスケ関連の動画が若者に大ヒット
- 個人YouTubeも登録者数50万人超え
- 2019年には 3×3.EXE PREMIER「OSAKA DIME.EXE」でプロ選手としても活動
選手としての実力とYouTuberとしての発信力。
この両方を兼ね備えた人物は希少であり、バスケ界の“象徴的存在”となっていきます。
ブランド立ち上げ理由
バスケウェアは「スポーツの場だけで着るもの」という固定観念が強い中、ともやんさんは、ストリートで着られるバスケファッションを普及させたいと考えるようになります。
「バスケウェアをもっとおしゃれに着こなす文化を作りたい」
この想いが「&RSON」誕生の核心です。
- バスケ好きがそのまま街に出ても“ダサくならない服”
- 普段着としても成立するストリートデザイン
- 若い世代がワクワクするアイテム
これらを一つのブランドとして形にするため、2021年に本格的なプロジェクトが始まりました。
ブランドローンチ(立ち上げ時期)と反響
✅2021年8月10日
ともやんさん自身のSNSやYouTubeで&RSONのローンチを発表。
✅2021年8月14日
公式オンラインストアと公式Instagramを開設し、第一弾商品を発売。
✅結果──
販売開始から約1時間で全商品完売。売上1,300万円突破。
SNSでは「買えなかった」「再販してほしい」という声が殺到。
ブランド初動としては異例の大ヒットとなりました。
1周年の節目「&RSON STANDARD」誕生(2022年)
大きな反響を受け、2022年8月にはブランド1周年記念ライン「&RSON STANDARD(アンダーソン スタンダード)」 を発表。
コンセプトは 「MEANDRSON(私とアンダーソン)」。
より日常に溶け込むアイテムとして、以下を展開し、スタイルの幅をさらに広げました。
- ロゴTシャツ
- くすみブルーのバスパン
- バケットハット
- サンダル
- トートバッグなど小物類
運営体制
ブランドのD2C運営・販売はAnyMind Group株式会社が担当。
- インフルエンサーブランドの立ち上げに強い
- 企画〜製造〜EC販売〜物流まで一括支援
- 品質の安定性・供給体制が整っている
これにより、個人のブランドながら高い品質と安定した販売が可能となりました。
以上が、「&RSON(アンダーソン)」が誕生するまでの背景です。
ブランドの特徴・魅力ポイント
バスケとストリートを高いレベルで融合させているのが、「&RSON(アンダーソン)」の最大の魅力です。
ここでは、元アパレル店長の目線でブランドの“特徴”をシンプルにまとめます。
特徴・魅力ポイント
バスケウェア × ストリートの融合デザイン
スポーツの機能性はキープしつつ、普段着としても使えるファッション性を備えている。
ロゴを主役にしたシンプルで着回しやすいアイテム
学生・社会人問わず取り入れやすく、ユニセックスで着られる点も魅力。
初期販売は1時間で完売するほどの人気と話題性
数量限定で展開されることも多く、ファンの注目度が非常に高い。
Tシャツからバスパン、小物までフルコーデが揃う
ワンブランドで統一感のあるストリートスタイルが完成する。
ファッション系統チャート
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| ストリート度 | ★★★★★ | バスケ×ストリートの世界観が非常に強い。 |
| スポーティ度 | ★★★★★ | 本格バスケウェアとしても十分な機能性。 |
| カジュアル度 | ★★★★☆ | 普段着として取り入れやすくデイリー使い向き。 |
| シンプルさ | ★★★☆☆ | ロゴ中心で着回しもしやすい。 |
| 大人っぽさ | ★★☆☆☆ | 若い層が中心で、大人っぽさは控えめ。 |
| きれいめ度 | ★☆☆☆☆ | きれいめというよりストリート強め。 |
口コミ・評判
「&RSON(アンダーソン)」は、発売当初からSNSを中心に大きな話題を集めてきました。
ここでは、実際のレビュー傾向やユーザーのリアルな声を元に、ブランドの評判をまとめます。
SNS上の傾向
- 届いた商品の着用写真
- バスケ練習での使用動画
- ストリートコーデ投稿
Instagram・X(旧Twitter)では、こういった投稿が特に多く、ファンの満足度が高いことが伝わってきます。
また、発売前後は「買えるかな?」「秒で売り切れた…」といった投稿が非常に多く、人気の高さがわかります。
ポジティブな口コミ
- 「ストリートっぽくて普段着でも使えるのが最高」
- 「サイズ感が大きめでめっちゃ今っぽい」
- 「バスケで動きやすいし、デザインもカッコいい」
- 「ロゴがシンプルだから全部の服に合わせやすい」
- 「ともやんプロデュースって聞いて買ったけど、予想以上のクオリティ」
特にTシャツ・バスパン・キャップの評価が高めで、“機能性とファッション性のバランス” が多くのユーザーに評価されています。
ネガティブな口コミ
大きな批判は少ないものの、次のような声も見られます。
- 「販売量が少なすぎて買えない…」
- 「人気すぎて一瞬で売り切れる」
- 「サイズが少し大きめなので好みが分かれそう」
- 「再販まで期間が空くことがある」
特に初期は “入手難易度が高い” と言われており、ブランド人気の裏返しともいえます。
口コミ・評判:総評
「&RSON」の口コミは、全体的にポジティブが大半。
「バスケ × ファッション」というコンセプトがしっかり支持されており、デザイン・機能性・ブランドの世界観がユーザーに強く刺さっています。
ネガティブな部分も“人気ゆえの売り切れ問題”が中心で、アイテムそのものへの不満は非常に少ない印象。
総じて、“ともやんのブランド” という枠を超えて評価されているブランドといえます。
販売・購入方法
「&RSON(アンダーソン)」は、発売当初からオンライン中心で展開されており、販売方法もシーズンごとに少しずつ変化しています。
ここでは、ブランド誕生当時の購入方法から現在の状況、中古で購入する際の注意点までまとめて解説します。
販売当時の購入方法
ブランドローンチ時(2021年)は、公式オンラインストアのみでの限定販売でした。
- 販売開始:2021年8月14日
- 発売直後にアクセスが集中
- わずか 1時間以内に全商品が完売
- 売上は1,300万円超えの大反響
- SNSでは「秒で売れた」「買えなかった」の投稿多数
実店舗やPOPUP展開は確認されておらず、完全に “オンライン限定のD2Cブランド” としてスタートしました。
その後、要望の多さから1週間後に再販も実施され、こちらもスピード完売となっています。
現在の販売状況
2022年以降は、「&RSON STANDARD」ラインの追加もあり、商品構成がより安定。
- Tシャツ
- バスパン
- バケットハット
- サンダル
- バッグ・タオル
こういった普段使いしやすいアイテムも充実しました。
現在も公式オンラインストアが基本的な購入先であり、楽天やZOZOといった外部モールでの販売は確認されていません。
- シーズンごとの不定期入荷
- SNSで突然告知されるケースが多い
- 人気モデルは引き続き “即完売” 傾向
- 更新なしの期間もあるが、アーカイブ商品が見られる
- ローンチ当時より落ち着いた販売スタイルへ移行中
中古で購入する場合の注意点
「&RSON」は生産数が比較的少なく、人気アイテムは完売が早いことから、メルカリ・ラクマなどで中古品を探す方も増えています。
中古購入のポイントは以下の通りです。
- 人気アイテムは相場が上がりやすい
特に初期のロゴTやバスパンはプレ値の可能性あり。 - サイズ感に注意
基本オーバーサイズ設計のため、
普段よりワンサイズ下がちょうど良いケースも。 - タグの有無・状態を必ず確認
ストリートブランドはフェイク品が出回ることもあるため、
タグ・プリントの状態を写真で確認するのがおすすめ。 - 新品同様は希少
ブランド自体の人気が高く、綺麗な状態はすぐ売れる傾向。
中古市場も活用しながら、状態の良いものを見つけられると、よりお得に手に入れやすくなります。
まとめ
ここまで、バスケYouTuber・ともやんさんがプロデュースする「&RSON(アンダーソン)」 について詳しく紹介してきました。
最後に、ブランドのポイントを簡潔に振り返ります。
&RSONのポイントまとめ
- 2021年ローンチ直後、1時間以内に完売した大人気ブランド
- バスケウェアとストリートファッションを融合した唯一の世界観
- ロゴ中心で着回しやすく、男女ともに愛用できるデザイン性
- SNSでは「動きやすい」「普段着でも使える」と高評価が多い
- 公式オンラインストアを中心に販売され、入手困難なアイテムも多数
- 1周年にはSTANDARDラインが登場し、デイリー向けアイテムが充実
- 中古市場でも需要が高く、状態の良いものは早く売れやすい
「&RSON(アンダーソン)」は、“バスケ × ファッション” という新しいカルチャーを作ろうとしているブランドです。
ともやんさんのセンスとバスケ文化への想いが強く反映されており、単なるYouTuberブランドに留まらない魅力があります。
ストリート系が好きな方はもちろん、普段のコーデにスポーツテイストを取り入れたい方にもぴったり。
気になる方は、まず公式オンラインストアのラインナップをチェックしてみてください。
他の芸能人・インフルエンサーの服ブランドもチェック!

最後まで誠にありがとうございました(^^♪
・&RSON・アンダーソン・あんだーそん
\コメント募集中/
下記【コメントを書き込む】より、利用者様の口コミ・評判を収集しています。利用してみて「良かった・悪かった」などの意見をお気軽にコメントください!
- コメントの反映には1~2週間かかります。
- 頂いたコメントは「そのまま掲載」と「一部切り抜いて掲載」、場合によっては「掲載しない」ケースがあります。
- コメントは【口コミ欄】以外で使用する場合があります。
- 多くの口コミが寄せられた場合、専用ブログ作成を検討します。
- 頂いたコメントへの返信は、特に行っていません。


コメント